フォームの編集
概要
Next Design のドキュメントフォームでは、従来の設計文書のように、文書や表でモデルの詳細を記述できます。 本書では、このドキュメントフォームのことを単に フォーム と呼びます。
以下では、フォームでの編集操作について、次の順で説明します。
- テキストを編集する
- グリッドやリストを編集する
- リッチテキストを編集する
- モデルに色を設定する
テキストを編集する
フォームに限らず、エディタでテキストを編集するには、次の手順で行います。
-
テキストの編集を開始するときは、次のいずれかの操作を行います。
- 編集項目をダブルクリックします
- 編集項目を選択して f2 キーを押下します
- 編集項目を選択した状態からキー入力を開始します
-
テキストの途中で改行するときは、 shift+enter キーを入力します。
- フォームで編集可能な項目と項目ごとの表現形式(テキスト/リスト/グリッドなど)はプロファイルで定義されています。
グリッドやリストを編集する
フォームでグリッドやリストを編集するには、次の手順で行います。
-
グリッドやリストの既存項目を編集するときは、テキストと同じ操作で編集を開始します。
-
グリッドの行やリストの項目を追加するときは、次のいずれかの操作を行います。
- 項目上にポインタを移動したときに表示される [+] アイコンのリンクをクリックします
- 項目を選択した状態で enter キーを押下します
-
グリッドの行やリストの項目の順序を変更するときは、次のいずれかの操作を行います。
- 項目を選択してドラッグ&ドロップします
- 項目を選択して alt+up , down キーを押下します
-
グリッドの行やリストの項目を削除するときは、次のいずれかの操作を行います。
- 項目を右クリックしてコンテキストメニューから [削除] コマンドを実行します
- 項目を選択して delete キーを押下します
- グリッド列幅を調整後にその幅を維持するには、次のマニュアルの [既定の列幅を変更する] を行ってください。
リッチテキストを編集する
リッチテキスト型のフィールドであれば、文字色などのスタイル設定や、図や表の差し込み、ハイパーリンクの埋め込みもできます。
リッチテキスト型のフィールドを編集するには、次の手順で行います。
-
次のいずれかの操作で編集を開始しま す。
- 編集項目をダブルクリックします
- 編集項目を選択して f2 キーを押下します
- 編集項目を選択した状態からキー入力を開始します
-
テキスト入力時に改行や改段する場合は、次のキーで行います。
- shift+enter キー: 行の途中で改行します。
- alt+enter キー: 段落を区切り新たな段落を開始します。
-
書式設定や表、画像などの挿入は、リボンの [リッチテキスト] タブに表示される各種コマンドで行います。
-
編集を終了して内容を確定するには、 enter キーを押下します。
画像を挿入する
次のいずれかの操作で画像を挿入できます。
- リボンの [リッチテキスト] > [挿入] > [画像] をクリックし挿入する画像ファイルを選択します。
- 画像をクリップボードに格納した状態で、 ctrl+v キーキーを押下、またはコンテキストメニューの [貼り付け] コマンドを実行します。
- 挿入できる画像ファイルの画像形式は以下です。
- bmp, dib, jpg, jpeg, png, gif, tif, tiff, emf, wmf
- 挿入する画像が、リッチテキスト型フィールドの表示幅を超える場合、画像のサイズを表示幅に収まるように調整して挿入します。
画像のサイズを調整する
次のいずれかの操作で画像のサイズをリッチテキスト型フィールドの表示幅に合うように調整できます。
- サイズ調整したい画像を選択し、リボンの [リッチテキスト] > [図] > [幅を表示サイズに合わせる] をクリックします。
- サイズ調整したい画像を選択し、コンテキストメニューの [幅を表示サイズに合わせる] コマンドを実行します。
変更した画像のサイズは、次のいずれかの操作で元のサイズに戻すことができます。
- 元のサイズに戻したい画像を選択し、リボンの [リッチテキスト] > [図] > [サイズをリセット] をクリックします。
- 元のサイズに戻したい画像を選択し、コンテキストメニューの [サイズをリセット] コマンドを実行します。
挿入した画像を確認する
挿入した画像は、[画像表示ウィンドウ] で確認できます。
[画像表示ウィンドウ] は、リッチテキスト型フィールドをマウスオーバーすると、リッチテキスト型フィールドの右上に表示される [ウィンドウで画像を表示] ボタンをクリックすることで表示されます。
- リッチテキスト型フィールドをマウスオーバーします。
- リッチテキスト型フィールドの右上に表示される [ウィンドウで画像を表示] ボタンをクリックします。
モデルに色を設定する
フォームで特定のモデルに色を設定して強調表示するには、次の手順で行います。
- フォーム内のモデルを選択します。
- コンテキストメニューの [このモデルに色を設定] から設定する色をクリックします。
モデル内のフィールドを選択した場合は、そのフィールドを所有するモデル自身に色が設定されます。