メインコンテンツまでスキップ

プロファイルの取り込み

概要

Next Design では、公開したプロファイルをプロジェクトにコピーすることができます。これをプロファイルのインポートと呼びます。 プロファイルをインポートすると、インポートしたプロファイルをプロジェクト内で自由に編集できます。 また、一度インポートしたプロファイルを変更し、再度インポートした場合は、変更した内容でプロジェクト内のプロファイルが更新されます。

プロファイルをインポートする

公開したプロファイルをプロジェクトにインポートするには、次の手順で行います。

リボンにテーラリングのグループがある画像に差し替え

操作手順
  1. 次のいずれかを実行します。
    • リボンから [プロファイル] > [共有] > [プロファイルインポート] をクリックします。
    • リボンから [ファイル] > [インポート] > [プロファイルのインポート] を選択して、[インポート] ボタンをクリックします。
  2. [プロファイルのインポート] ダイアログで、インポートするプロファイル(.nprof または .iprof ファイル)を指定します。
  3. [開く] ボタンをクリックすると、プロファイルに含まれるメタモデルとビュー定義がプロジェクトに反映されます。
備考
  • インポート先のプロジェクトとインポート対象のプロファイルはファイル保存形式が同じである必要があります。
  • Subversion と連携を行っている場合は、全てのファイルの編集権限を取得している必要があります。
  • インポート対象のプロファイルが部品化したプロファイルを参照形式で利用している場合は、エラーダイアログが表示されます。
    詳細については、リファレンス > プロファイル変更時のエラーと対処方法 を参照してください。

プロファイルを再度インポートする

一度インポートしたプロファイルが改訂された場合、再度インポートすると改訂内容でプロファイルが更新されます。

インポート後に変更した内容とプロファイルの改訂内容の更新方法
  • インポート時、プロファイルはインポート前と後の論理和となるように更新されます。インポート後にプロファイルを変更/削除し、再度インポートすると、変更/削除前の状態に戻ります。なお、追加の場合は、維持されます。
    詳細については、リファレンス > プロファイルインポートの振る舞い を参照してください。